全国約750か所の紅葉スポットとその最寄り駅周辺の情報をご覧頂けます
文字サイズ
大
中
小
旧古河庭園
ご利用にあたって
紅葉ガイド
>
東京都
> 旧古河庭園
■紅葉スポット情報■
紅葉の名所
旧古河庭園
例年の見ごろ
11月中旬〜12月上旬
紅葉の種類
カエデ、ハゼノキ、イチョウ、モミジ
住所
北区西ヶ原1-27
最寄駅
上中里駅
徒歩7分
西ケ原駅
徒歩7分
ライブカメラなど
周辺の温泉
東京ドーム天然温泉SpaLaQua
豊島園 庭の湯
亀島川温泉新川の湯
東京天然温泉古代の湯
見どころやイベント情報
旧古河(きゅうふるかわ)庭園では、日本庭園の心字池を中心に、木々が美しく紅葉する。京都の庭園などを手がけたと有名な小川治兵衛が作庭した日本庭園ではハゼ、モミジ等の紅葉が楽しめる。例年、11月下旬に、「旧古河庭園の秋紅葉の宴」が開催される。
関連ページ
(公財)東京都公園協会
地図
○
見ごろの時期や地図、温泉、見どころなどをご覧いただけます。
○
最寄駅をクリックするとホテル、旅館、居酒屋など、駅の周辺の施設を探せます。
会社案内
|
このサービスについて
|
Webサイトについて
|
プライバシーポリシー
|
リンクについて
|
ご意見・ご質問
Copyright©2006-2023 Japan Registry Services Co., Ltd.